積極的にインドア

インドアでの趣味や発見をつらつらと。

「DVDのコピー」に対する決め事がややこしい

著作物の取り扱いは慎重に。

「どうせバレないだろう」といった軽い気持ちを持っていたり、そもそも決まりをよく知らなかったりする人は多いと思います。

 

僕も決まりをあまりよく知らない。

「著作物を複製したらダメなんだ」といった程度。そもそも法律なんて勉強したことがないし。

 

 そんな無知の自分の為にも、デリケートな著作権について自分なりに調べたことをまとめておきます。

 

 

※僕は専門家でもプロでもないので、以下の情報は個人的に調べた個人の見解です。

 

 

■DVDコピーは違法?

 『違法』です。

「技術的保護手段(=コピーガード)」が施されたDVDなどを複製することは、個人的な利用が目的であっても違法となります。

 

僕は「コピーしても人に渡さなければいい」と思っていたので、認識を改めました。

自分だけが使うためにコピーすることもダメなのね。

 

ただ、どこまでが違法なのか、罰則はあるのか、などまだ気になることが多いですね。

 

 

■購入したDVDのバックアップはダメなの?

バックアップについても「複製」となるので違法。

購入したものだとかレンタルしたものだとかは関係なく、やはりコピーガードがかかっているものについては全て複製禁止となっています。

 

バックアップが欲しければもう1枚買ってね!ってことか。

そういや僕も好きなものに関しては「鑑賞用」と「保存用」と2つ買っていたりするなぁ。

 

 

■逮捕されるの?

個人的な用途での複製の場合、逮捕されない可能性が高いと思われます。

どうやら、コピーガードを回避しての複製は「違法」だが「刑事罰なし」らしいですね。

この法律は意味あんのか・・・と思いましたが、これは将来的なステップなのでしょうか。

何かのきっかけで罰則が設けられるかもしれませんね。

 

仮に刑事罰があったとしても、著作権は「親告罪(権利を持っている本人が訴えないと対象にならない)」なので、警察が「お前、コピーしたから逮捕な」と判断することはできないのです。

 

ただし、複製したものを譲渡したり販売したりすることは罪になります。

警察の判断で逮捕でき、刑事罰が科されます。

当然ですね。

 

 

 ■リッピングソフトがネット上にたくさんあるけど?

リッピング(ripping)とは・・・ 
DVDに収録されたデータを抽出し、パソコンで扱えるデータに変換して保存すること。

 

リッピングソフトの配布や販売は違法です。

現に閉鎖されたサイトや、2012年の著作権法改正後に開発を取り止めているソフトがあります。

 

 

 

■キャプチャはいいの?

キャプチャとは・・・

モニターに出力された情報を静止画や動画ファイルとして取り込み、保存すること。

 

キャプチャソフトを使う場合もそうですが、例えば正規のDVDをプレイヤーで再生し、スマホなどでモニターを動画撮影する、など。

 

コピーガードは解除していないし、 リッピングもしていない。

 

それでも、どんな形であれ動画ファイルとして残りますので「複製」と扱われるような気がします。

違法だけど罰則なしの分類になるのかな。

 

ただ、これも配布や販売することはもちろん違反ですね。

 

 

■まとめ

 つまりは、

・コピーガードがかかっているディスクはどんな理由であろうと複製すると法律違反

・譲渡、販売しない限り、今のところ罰則はない

 

 

でも、「罰則がないから」という理由でコピーしまくっていたらトラブルになるかもしれません。

著作権を持っている本人に訴えられたり、ささいなきっかけで法律が変わることだってあるだろうし。

 

 

なぜコピーガードがかけられているのか。

 

この意味を考えると気軽にコピーなんてできなくなりますね。

 

 

それでは。