積極的にインドア

インドアでの趣味や発見をつらつらと。

第39回ジャパンカップ(G1) 枠順決定

今年のジャパンカップの枠順が決まりましたね。

 

 

1 カレンブーケドール:津村 明秀

2 ワグネリアン:川田 将雅

3 ウインテンダネス:田辺 裕信

4 ムイトオブリガード:C.ルメール

5 スワーヴリチャード:O.マーフィー

6 ユーキャンスマイル:岩田 康誠

7 ダイワキャグニー:石橋 脩

8 レイデオロ:W.ビュイック

9 ルックトゥワイス:L.デットーリ

10 ダンビュライト:松若 風馬

11 シュヴァルグラン:C.スミヨン

12 タイセイトレイル:M.デムーロ

13 エタリオウ:横山 典弘

14 マカヒキ:武 豊

15 ジナンボー:R.ムーア

 

 

ジャパンカップに限らず東京芝2400mは1番枠の勝率が良いことで知られております。

もちろんディープ産駒の成績も良好。

 

そんな1番枠にはディープ牝馬のカレンブーケドール。

データ好きが飛びついて穴人気しそうではありますな・・・。

 

ただ、その鞍上は津村騎手。

 

 

この第39回ジャパンカップ

騎手に関しては日本のリーディング上位に加え、海外の超一流が集まり、ワールドカップのような顔ぶれ。

 

この中で津村騎手は巧く立ち回れるのかどうか・・・。

 

 

 

個人的に、ジャパンカップにはこんな思い出があります。

 

2015年の第35回ジャパンカップ

ショウナンパンドラが勝ったレースです。

 

この時の2着馬ラストインパクトが印象に残っています。

この馬は川田騎手で重賞を勝ってはいましたが、前走12着を含め若手の菱田騎手で惜敗しています。

それもあって、ジャパンカップでは7番人気。

 

ただ、今回の鞍上はR.ムーア騎手

 

ディープ産駒が猛威を振るっていた時代に加え、とてつもない鞍上強化により2着に激走。

 

 

もともと馬の能力が高かったこともありますが、騎手がその能力を引き出し、強めたことは間違いないと思っています。

松田調教師も「騎手の腕が違いすぎるわな」とレース後にコメントしておりました。

 

騎手次第でここまで馬が変わるのかと実感したレースでした。

 

 

 

そして、2019年のジャパンカップはというと。

実績はあれど近走はイマイチなど、勢いのある馬はいません。

 

ここはいつも以上に騎手の腕を重要視すべきかもしれませんね。

 

 

ではでは。。